どうする??土地のこと色々

初めましての人は初めまして。

そうでない人はいつもありがとうございます。

トトまるです。

 

家を建てるとなると悩む人が多いのが土地のことではないでしょうか。

親の土地があったり実家を建て替えるような人もいると思いますが、土地がない人がほとんどなイメージです。

私たちも土地探しにはとても苦労しましたので、その時に調べたことなどをお伝えできればなぁ、と思います。

 

インターネットで土地を探せばもちろんたくさん出てきます。

でも何も知らずに土地を決めてしまうと思わぬ落とし穴にはまることがあります。

 

土地というと気になるところは

  • 広さ
  • 値段
  • 立地

を最初に考えますよね。

しかし、実際に探し始めて調べたり、営業さんから聞いたりして他にもたくさん気を付けなければいけないことがあることを知りました。例えば

  • 区域区分
  • 用途地域
  • 下水、浄化槽
  • 土地の形状
  • 道路からの高さ(土がどの程度盛られているか)

などなどあります。

これらが何に影響するかというと、大きく分けて「後からかかるお金」と「建てられる家の制限」です。

 

区域区分

土地を探すと必ず書いてあります。大体は「市街化区域」「市街化調整区域」のどちらかだと思います。(それ以外は売りにはあまり出ないんじゃないでしょうか・・・?)

市街化区域であれば問題ありません。安心してその土地を買えます。

市街化調整区域の場合は注意が必要です。この区分は基本的に家を建てるようには売り出しをしていません。農業や公園など、過度な市街化を防ぐために区分されています。住宅街の中でなぜか売れ残っていて「ここめっちゃ良い!!」と思うと大体市街化調整区域です。(私たちも何度その思いをしたことか・・・)

買えないことはないのですが、色々と条件をクリアしないと買えません。私の周りの市街化調整区域は「その地域、もしくは隣接する町に15年以上居住をした人」とあります。小さい頃からずっと住んでいればいいのでしょうけど、私のような仕事で転勤してきた身としては厳しいですね。

土地を見たときに市街化調整区域であれば、備考欄に条件が書いてあるので見逃さないようにしましょう。

 

●用途用地

それぞれの土地には、何を目的としている土地なのかが実は決まっています。

例えば、「第一種低層住居専用地域」だと2階建てくらいの家が建てられます。これが「低層」ではなく「中高層」とかになると3階建てとかも建てられるようになります。そうなると「低層の方が条件が厳しいから嫌だな・・・」と思う人もいるかもしれませんが、実はそうでもありません。その土地が低層であれば、周りもほぼ低層であることが多いです(例外はあるかもしれませんが)。そうなると、家の周りにはマンションなどの大きな建物が建たないので、後から建った家のせいで日陰になった、みたいなことがありません。その辺は安心して建てられますね。

他には用途によって

建蔽率・・・土地の中で家を建てていい面積率

容積率・・・土地に対して家を建てていい家の総面積

北側斜線制限・・・北側の土地の境界に対して建物の高さを制限する架空の斜線

 

などなど結構面倒な条件がたくさんあります。

 

ここは「後からかかるお金」と「建てられる家の制限」の両方にかかってきます。

元が農地だったりすると「そこに家を建てるよー」という農地転用許可申請をしなければなりません。これにはお金がかかります。また、建蔽率や斜線制限はもろに家の間取り・外観に関わってきます。

 

●下水、浄化槽

田舎だと今でも浄化槽でないとダメな土地がありますね。土地の近くに下水が引かれていないと土地の中に浄化槽を埋めてそこに下水をためなければいけません。これは浄化槽の清掃も結構な頻度でやらなければいけないので割とお金がかかるところです。

また、下水の場合でも家の近くに下水管が引かれていない場合があるので、その場合は結構値段するみたいです。

 

ここは「後からかかるお金」にかかってきます。

下水にしろ浄化槽にしろ、お金はかかります。稀に、下水が引かれていることがありますので、その場合はお金がかからずラッキーだと思って良いでしょう。

 

●土地の形状

土地もきれいに成型された四角い土地や旗竿と呼ばれる土地、三角形などの変形の土地があります。変な形だと無駄なスペースが生まれてしまったり、横長の家になってしまったりするので、希望する間取りにならなかったりします。

 

ここは「建てられる家の制限」にかかってきます。

言わずもがな、ですね。

 

●道路からの高さ

たまに、土地が面している道路から土が高く持ってある土地があります。そういう場合は土を削る費用やそこを土留めする外構費用が掛かったりと土地の値段以上にお金がかかります。

 

ここは「後からかかるお金」と「建てられる家の制限」の両方にかかってきます。

お金は上に書いた通りです。家の制限は土地が盛り上がっているので外構で階段を付けなければいけなかったり、駐車スペースの取り方にも制限が出てしまいます。

 

どうでしょうか。

ただ土地を買うといっても考えなければいけないことがあります。

しかもなかなか自分の希望するような土地が見つからずにイライラすることも・・・

そんな時は視点を変えてみると良いと思います。

探す地域を変えてみたり、条件を変えてみたり、と。

そうすると意外な掘り出し物件が突然見つかることがあります!!

後はホームメーカーの方に協力してもらうのもいいと思います。

独自のコネクションを持っているので、まだインターネットや店舗に情報を出していない土地を教えていただけたりします。土地探しについては、契約前でも土地探しをしてくれるメーカーもあります。探してくれたからってそこで建てなければいけないわけでもないですし、うまく利用していきましょう。

 

私は探し始めてから2カ月くらいかかりました。自分たちで探しながら、アイ工務店の営業さんにも探してもらってようやく納得できる土地に出会いました。(結局、営業さんの伝手で、まだ情報を出す直前の土地を紹介していただきました。)これを短いと感じる方も長いと感じる方もいるかと思います。

でも、あきらめなければ希望する土地に近い物件はきっと見つかると思います。それまでみなさん、どうか頑張ってください。(でも妥協できる部分は妥協することも大事かも・・・)

 

長くなりましたが本日はこんな感じで。

f:id:totomaru_rinrin:20180709231123j:plain

 

 

それではみなさん、お元気で。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 その他ハウスメーカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 物件情報(関東)へ
にほんブログ村